東京都議会立憲民主党が取り組んできた「不健全図書」の名称変更について、本日、以下の談話を発表しましたのでお知らせいたします。
2024/06/04 更新
続きを見るarrow_forward
5月23日、東京都議会立憲民主党は、小池百合子知事に対し、別紙「新たな葛西臨海水族園整備に関する要請」を行いました。 都民に長く利用されてきた葛西臨海水族園が、引き続き都民に親しまれる水
2024/05/23 更新
立憲民主党東京都連主催の政治スクール「立憲アカデミー東京」の第3期が開講しました。 第1回講座(全5回)の講師は手塚仁雄都連幹事長が務め、講演の冒頭、受講生に向け、「質問を」と投げかけられる
2024/05/19 更新
東京都議会立憲民主党が実施していました東京都青少年健全育成条例の「不健全図書」の名称変更に関するパブリックコメントにつきまして、別紙の通り、その概要をお知らせいたします。 いただいたご意見
【趣旨】 東京都知事は、東京都青少年の健全な育成に関する条例(以下「本条例」といいます)に基づいて青少年の健全な育成を阻害すると判断した図書を「不健全な図書類」として指定しています。 この「
2024/04/04 更新
「民主主義ユースフェスティバル」が3月23日、24日東京・駒沢オリンピック公園で開催され、立憲民主党青年局「りっけんユース」のメンバー、国会議員、自治体議員が参加し、立憲民主党の選挙小屋(政
2024/03/26 更新
立憲民主党東京都連は3月22日、衆議院第二議員会館で第5回定期大会を開催しました。 鈴木ようすけ大会実行委員長による開会宣言にはじまり、来賓として、辻元清美代表代行、斉藤千秋連合東京会長から
東京都の防災対策をテーマに、西沢圭太都議(都議会立憲民主党幹事長)から、首都直下地震等による新たな被害想定や東京で想定される危機等についてお話を伺いました。 帰宅困難対策、避難所の問題等々、
2024/03/19 更新
立憲民主党東京都連主催の政治スクール「立憲アカデミー東京」の第3期の開講が決定しました。◇東京都内で実施される各級選挙へ挑戦したい◇議員秘書として政治の現場で働きたい◇まずは政治や政策の勉強
2024/03/06 更新
令和6年能登半島地震により犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆様心よりお見舞いあげます。 この令和6年能登半島地震により、改めて震災への対応が問われる中、改定された
2024/02/26 更新