9月11日(土)、枝野幸男党代表が都内をめぐり遊説を行いました。 不安渦巻くコロナ禍ですが、立憲民主党には具体的な対案がある、総裁選で表紙を変えるだけでは駄目。 供給側を向いただけの経済政策
2021/09/13 更新
続きを見るarrow_forward
9月7日(火)、東京都議会立憲民主党は、都議会の5会派で共同して、「9月13日以降の補正予算について臨時議会の招集を求める申し入れ」を小池知事あてに行いました。 (写真は、武市副知事に対し
2021/09/08 更新
8月30日(月)、 都議会立憲民主党は新学期を直前に控え、学校等の感染拡大防止対策の徹底を中心に、小池都知事宛に要請を行いました。 要請を行ったのは、幹事長 西沢けいた(中野区)、政調会長
2021/08/30 更新
8月21日(土) 都連つながる本部主催2021年度第5回パートナーズミーティングを開催しました。 都議会議員選挙総括、衆議院選挙公約に向けての立憲経済政策説明、そして今後のパートナーズ活動等
2021/08/21 更新
8月16日(月) 都議会立憲民主党は「新型コロナウイルスの感染拡大防止に関する要請」を小池知事宛に行いました。 要請を行ったのは、酒井大史団長(立川市)、西沢けいた幹
2021/08/16 更新
8月16日(月)都連自治体議員連絡会全体会をZOOMにて開催しました。 次期衆議院選挙公約策定にあたり都連所属自治体議員として提言する内容、及び各自治体ごとのコロナ対応現状報告等、活発な議論
7月23日(金) 小池都知事に臨時議会の招集に関する要望を行いました。
2021/07/26 更新
公認候補28名、推薦候補5名で挑みました2021年度東京都議会議員選挙。 公認候補15名、推薦候補2名の当選となりました。 ご支持、ご声援ありがとうございました。
2021/07/05 更新
6/11(金)日本若者協議会関東支部による「都議会選挙に向けた公開討論会」が開催されました。 若者政策、政治参加、キャリア教育、ジェンダー政策、若者自殺防止など、広範な課題について、熱い議論
2021/06/14 更新
5月26日(水)、「緊急事態宣言の延長と映画館の再開に関する要望」を小池知事宛に行いましたので、お知らせ致します。 要請を行ったのは、中村ひろし幹事長(三鷹市)、西沢けいた総
2021/05/26 更新